暗夜王国 ストーリー 14章 楽園の歌声 攻略
→ 第13章 反乱鎮圧 | → 第15章 鈍く崩れ落ちて |
暗夜王国の残虐なやり方に疑問をいだいたまま、ミューズ公国で王と合流する主人公。王に疑問をぶつけようとするが、その前に白夜の奇襲を受ける。
勝利条件
敵将撃破
新規加入ユニット


入手アイテム
白夜兵(落下物) | 宝の鍵 |
---|---|
宝箱 上 | 天使の羽衣 |
宝箱 下 | 5000G |
クリア後 | 夜刀神 ー> 夜刀神・長夜 |
マップ

攻略
フランネルは近づいてきてくれるので主人公で話しかけて仲間にしてやろう。
このマップは気をつけるべきは、天馬武者のみで、逆に天馬武者さえきりんと対処できれば他はかなり簡単。
若干マップが見にくく、相手の攻撃範囲を勘違いしないように気をつけよう。
天馬武者の処理が終わった辺りで、宝箱を忘れず回収しておこう。
ハードモード攻略
攻略難易度:★★★☆☆
ゆっくり攻略できるが幾つかの危険な場所がある。
・ 増援部隊の防陣聖天馬武者2体
右の天馬武者も同時に攻めてくるようなので、同時に計6体の天馬武者を相手にしなければならない。
・ 鬼人の回避率を下げるスキル
攻陣で想像以上の火力で落とされる可能性があるため、防陣レオンに剣を持たせて受けるほうが安全。
・ 敵将のスキル(魔法カウンター、攻撃時追撃しやすい、攻撃時命中しやすい)
厄介すぎるため、ウィークネス&フランネル等で攻撃される前に倒したい。レオンで攻撃するとマズイ。
・ 敵将近くのユニットの引き寄せ「ドロー」
効果範囲に入らないように移動して、レオンで下から接近しての魔道で落とそう。
フリーズや魔法使用不可は、ターン終了を繰り返して待てば良いが、ドローはもらってはいけない。
ルナティックモード攻略
攻略難易度:★★★☆☆
※ アイテム ◯砕き 系には注意
特に気をつけるべき点はハードと変わっておらず、中央から右の部隊と接触時の、左右からくる天馬武者部隊の対策ができればOK。
軍を上に集結させてHPを全回復させておこう。
敵将とその近辺ユニットは「ドロー」に気をつけて接近し、主人公「小太刀」等で遠距離攻撃で撃破すると良い。
敵将は魔法カウンターに気をつけて一気に倒してしまおう。
ボス情報
名前 | 兵種 | HP | 力 | 魔力 | 技 | 速さ | 幸運 | 守備 | 魔防 | 持ち物 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クマゲラ | 修羅 | 36 | 20 | 13 | 12 | 13 | 5 | 19 | 11 | 鋼の投撃金棒 牛神・丑 |
増援部隊情報
10ターン目開始時 | マップ左、防陣天馬武者 |
---|