白夜王国 ストーリー 24章 星竜の涙 攻略
→ 第23章 暗夜女王カミラ | → 第25章 蝙蝠の正体 |
地下の迷路を進む一行は、王城の中に入り込むことに成功する。
しかし、迷路の出口はいがいな場所へと通じていた。一行はそこで憎き仇敵と再開する。
勝利条件
敵将撃破
新規加入ユニット
なし
入手アイテム
ガンズ(ボス・落下物) | 朧 |
---|---|
暗夜兵(落下物) | 武者の薙刀 |
暗夜兵(落下物) | 術書 |
暗夜兵(落下物) | 10000G |
暗夜兵(落下物) | ドラゴンキラー |
マップ

攻略
4箇所の竜脈は竜巻を発生させるもの。増援部隊で異常な数の飛行ユニットが飛んでくる際に迎撃が楽になる。
1ターン目に竜脈を使用して、左下・右下の竜巻を発生。他のユニットで下の魔導兵器を奪取。
これで、魔導兵器を使用しつつアクアで再行動しつつ、増援部隊が切れるまで下で粘ると良い。
終わり無く増援部隊が沸いてくるように思えるが、終わりはある。
その後は相手の魔導兵器のダメージに気を使いつつ上に進軍し。
ガンズの横のユニットも1体ずつおびき出し倒し、ガンズはリョウマの射程2の攻撃で倒そう。
ハードモード攻略
攻略難易度:★★★★☆
ノーマルではできた「下で増援部隊が切れるまで戦う作戦」は、ハードでは敵の火力が高すぎて無理だった。
そこで、クリア条件が敵将撃破なので「リョウマ無双作戦」をオススメしたい。
リョウマ以外のユニットは攻撃範囲に入らないようにして、死なないようにリョウマを軽くサポートすればOK。
管理人はリョウマレベル15でクリア。遭遇戦などでレベルを上げれば誰でもマネできるはず。
初期配置:
リョウマに主人公を防陣する。(支援C以上)
1ターン目:
リョウマに各種強化(速さの叫び・幸運の叫び・アクアの踊り)を掛ける。リョウマを左上に進めなるべく多くの敵の攻撃範囲内に入れる。
2ターン目:
リョウマがそこまで悪くない確率で生き残っていると思うので、ライブ等で全回復させる。再び各種強化(速さの叫び・幸運の叫び・アクアの踊り)を掛ける。ガンズに向かって一直線に向かう。
3ターン目:
更にリョウマをガンズに近づける。
4ターン目:
ガンズに遠距離攻撃でほぼ高確率で撃破。
ボス情報
名前 | 兵種 | HP | 力 | 魔力 | 技 | 速さ | 幸運 | 守備 | 魔防 | 持ち物 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ガンズ | バーサーカー | 69 | 26 | 0 | 23 | 24 | 11 | 11 | 6 | 勇者の斧 銀の投撃斧 朧 |
増援部隊情報
4ターン目開始時 | 左下 ドラゴンマスター×2、左 ブレイブヒーロー |
---|---|
5ターン目開始時 | 右 ソーサラー |
6ターン目開始時 | 左下 ドラゴンマスター×2、左 ブレイブヒーロー |
8ターン目開始時 | 右下 レヴナントナイト×2 |
10ターン目開始時 | 右下 レヴナントナイト×2 |
11ターン目開始時 | 右上 レヴナントナイト×2 |
12ターン目開始時 | 左上 レヴナントナイト×2 |
13ターン目開始時 | 右上 ドラゴンマスター×2 |
14ターン目開始時 | 左上 レヴナントナイト×2 |
15ターン目開始時 | 右上 ドラゴンマスター×2 |
16ターン目開始時 | 左上 レヴナントナイト×2 |
17ターン目開始時 | 右上 ドラゴンマスター×2 |
18ターン目開始時 | 左上 レヴナントナイト×2 |
19ターン目開始時 | 右上 ドラゴンマスター×2 |
20ターン目開始時 | 左上 レヴナントナイト×2 |
21ターン目開始時 | 右上 ドラゴンマスター×2 |