任天堂3DS FE(ファイアーエムブレム) IF 暗夜王国・白夜王国 さわやか攻略サイトです

ファイアーエムブレムIF攻略

暗夜王国 ストーリー 23章 囚われし瞳 攻略

→ 第22章 白夜王女サクラ → 第24章 白夜王女ヒノカ

王が命じた白夜兵虐殺に、動揺を隠しきれぬまま先へ進む主人公たち。次の目標は王都を守るスサノオ王朝。再び激しい戦いが待ち受けていた。

勝利条件

制圧

新規加入ユニット

なし

入手アイテム

タクミ(ボス・落下物) 女神の像
宝箱(右) ブーツ
宝箱(左) 10000G

マップ

攻略マップ画像

攻略

タクミの遠距離攻撃を耐えつつ、階段を登り、タクミを倒して制圧すれば勝利。

名前のあるユニットに注意するのと、階段を登った後はそのユニットに対してそのフロアの敵が全員で襲ってくるので注意が必要。自身の最強ユニットでまず道を切り開くか、右側の階段でチミチミヒット&アウェイ作戦でも良いだろう。

タクミとの戦いの前にタクミのスキルを確認しておこう。
スキルにより画面に表示されるシミュレーション結果よりもダメージが大幅に増える可能性があり、やはりここも最強ユニットで短期決着させたい。

タクミを倒したら、宝箱を空けたかを確認して制圧しよう。

ハードモード攻略

攻略難易度:★★★★☆

事前準備:
エルフィに銀の槍、手槍・スレンドスピア
・リブロー・フリーズ・ウィークネス・七難即滅を2人位使えるユニット

じっくり攻略出来るものの、相手との激戦が避けられない箇所があり、何のプランも無しに行くとフルボッコにされる。

まず始まってすぐ序盤から、左の群れと増援部隊との戦い。普通にぶつかると死ぬのでちょっと相手を消耗させる工夫をする。

1ターン目:マークスを敵の攻撃範囲の一番右に移動。エリーゼ(スキルでダメージ軽減)をその右に配置。
2ターン目:マークスを敵の攻撃範囲の一番右になるように移動(後退)エリーゼも移動してライブ等。マークス上にエルフィを配置(攻陣)
3ターン目:マークスエルフィを2人のユニットで敵の進撃を止めれる場所に配置。邪魔な敵ユニットは倒しておく。
これで残った敵ユニットは、隣接カウンターに気をつけて遠距離攻撃で倒せば、第一の壁はクリア。

次はヒナタ率いる軍。攻撃範囲の遠くにに入っても攻撃してこないので、マークス(防陣)とエルフィ(防陣)で一気に詰めて1体落とそう。その後相手のターンに何だかんだ攻撃はもらうがこの二人なら落ちない。
マークスエルフィはそのまま右に向かうのだが、暇なユニットを用意して、増援部隊を防ぐために拠点は抑えておこう。

右の2部隊とぶつかる前に、リブローと、フリーズ辺りを下から使用できるように準備しておこう。カミラベルカも攻撃準備を整えておこう。戦闘が始まった場合は攻陣を利用して一気に片付けてしまいたい。

塀の下が全て片付いたら、次は階段を登って上のユニットとの勝負だが。
登ったユニットは魔法と武器のどちらも高火力で攻められるため、まず耐え切れない。
ということで主人公など素早いユニットで右階段側の魔道ユニットを2体を倒してもらうと良い。叫びや、アクアの歌うのサブ効果などを駆使して何とか1回の戦闘で倒せるユニットを作り、階段を登り魔道を倒す→七難即滅で回収を行おう。
魔道さえ落とせれば、マークスエルフィなら耐えてくれるはずだ。
このユニット階段を登らせて敵の流れをせき止める位置に配置しよう。ものスゴイ量の攻撃を受け、「切り込み」スキルで位置を変えられたりするが、生き残ってくれるはずだ。(弱いユニットはまだ登らせないこと)
再び隣接カウンターには注意しつつ、リブロー等で回復しつつゆっくり掃除していこう。

敵将であるタクミの間にも地雷があり、雑魚に攻撃する際に、返しのターンに絶対にタクミとの攻陣を受けない位置にしよう。
タクミのスキルはヤバイものしか無く、フリーズ&ウィークネス&エルフィの追撃不可位があればギリギリ不慮の事故のリスクは減らせるかといったところ。
ここまで来て涙を流すことの無いように、叫びなども全力で使っていこう。

ボス情報

名前兵種HP魔力速さ幸運守備魔防持ち物
タクミ 弓聖 45 25 0 31 24 25 20 11 風神弓
女神の像

増援部隊情報

3ターン 橋の下の砦 婆娑羅2体、弓聖1体
14ターン 橋の下の砦 兵法者2体、兵法者(防陣)1体

「白夜王国」ストーリー攻略

「インビジブルキングダム」攻略

ファイアーエムブレムIF
ファイアーエムブレムIF ファイアーエムブレムIF

↑ PAGE TOP